今こそコーチング技術を自分に使いましょう!
こんにちは。
あなたのベクトル発見コーチの水田滋です。
ここのところ、家でずっと過ごしています。
外出も最低限のことのみで、電車に乗らない生活がこんなに続くのは自転車通勤高校生の頃以来かもしれません。
今の仕事はこういう事態になっても家での仕事に切り替えることができます。
ですが私は以前、鉄道会社に勤めており、東日本大震災のときや新型インフルエンザが流行したときなど、何か起これば泊まり込みで対応することが当たり前でした。
そして、ストレスを抱えながらも目の前のことに必死になっていました。
今の状況はその当時と比べても終わりの見えない状況です。
もし私が会社員だったら、より多くの不安やストレスを抱えていたことでしょう。
副業や兼業でコーチをされている方は本業で会社員をされている方も多いと思います。
様々な対応に追われたり、苦しい思いをしている人も多いのではないでしょうか?
その時役に立つのがコーチング技術です。
そもそも、私がコーチングを学ぶきっかけになったのは、カウンセリングを学んだことなのですが、カウンセリングを学ぶきっかけは、自分自身を整えるためでした。
コーチング技術をお持ちのあなたが今すべきはあなた自身のコーチング、つまりセルフコーチングです。
もちろん、ワクワクする未来を描くのも良いと思います。
それ以上にやっていただきたいのは今の自分の状態を俯瞰で捉え、客観的に把握すること。
そして今の自分を癒すことです。
今のような異常時は、自分の抱えているストレスや不安を見ないようにし、気づかぬうちに心に負荷をかけていることがあります。
そこに目を向けることは一時的には辛いこともあるかもしれませんが、気づいて対処する力を持っていることが、コーチの素晴らしいところでもあります。
今こそ、コーチング技術を自分のためにフル活用してください!